北穂高岳で味わう至福のひと時

標高3000㍍の北アルプスに登っていたころの写真記録、国内外の旅行、反戦平和への思いなどを備忘録として載せています。

富士山・宝永火口のトレッキング(2009・2018年)

「富士山に一生のうち一度は行ってみたいけど、無理だろうなあ」と思う人でも、富士登山の雰囲気をたっぷり味わえる方法があります。 それは山頂を目指すのではなく、中腹の宝永火口を眺めに行くトレッキングです。 宝永火口です。(2009年11月15日…

雪が残っている5月の富士山「剣ヶ峰」の写真を公開(2010年)

富士宮ルートの登山口、「富士宮口五合目」に通じる県道「富士山スカイライン」は、例年だと4月末に「通行止め」が解除されます。11月末から降雪や凍結のために通行止めになっています。 残雪期の2010年5月22日、山頂を目指しました。その時の写真…

11月に雪が積もっている富士山頂に登った時の写真(2010年)

富士山の「初冠雪」は、山頂付近が甲府地方気象台から見て、夏以降、初めて雪で白くなった状態をいいます。9月30日が過去30年間の平均値のようです。 「初冠雪」から少し後に山頂を目指した時の写真を載せました。 2010年11月です。 富士山山頂の…

富士山頂のお鉢めぐりをした(2009年)

富士山山頂の噴火口。お鉢めぐりのルート図。 富士山の山頂には、大きな穴が開いています。噴火口です。 この噴火口の縁を一周する「お鉢めぐり」を、2009年9月13日にしました。 富士山の最高峰、剣ヶ峰 夏山シーズンが終わり、山小屋も営業を終えて…

富士山登山道の落雷で死者が出た時、近くにいた(2008年8月9日)

富士山頂で見た発達する積乱雲(2008年8月9日午後0時36分撮影) 大好きな登山ですが、山で遭遇する雷はこわいですよ。 富士山には、静岡市に住んでいた8年間に11回、登りました。いずれも日帰りです。 こわい思いをしたのは、初めて登った200…

池上本門寺(日蓮宗大本山)に眠る有名人の墓めぐり(追記あり)

東京・池上本門寺で新年の「はしご乗り」(2020年1月13日撮影) 東京都大田区の池上本門寺(いけがみほんもんじ)は、日蓮宗大本山。広い墓地には歴史上の人物やニュースに登場した有名人が眠っていることで知られています。 江戸時代の徳川御三家の…

コロナ禍~「N95マスク」医療用が足りない

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴い、高度医療を担う全国の救命救急センターで、医療従事者が使う高性能の「N95マスク」が底をついてきました。危機的な状況です。 日本救急医学会代表理事の嶋津岳士・大阪大学教授と、 日本…

コロナ禍でマスク求めてドラッグストアに長蛇の列ができた(2020年)

きょう2020年3月28日(土曜日)は、 東京都知事が新型コロナウイルスの感染が広がって「首都封鎖」という事態になるのを避けるため、 不要不急の外出を自粛するよう呼びかけた、まさにその日です。 愛知県知事までも、なんと、「今週末は東京に行かな…

東京の「桜」は開花ですが丹沢は雪が積もりました

桜の季節がやってきました。 東京では2020年3月14日、靖国神社にある桜(ソメイヨシノ)の標本木のつぼみのうち、5輪以上の花が咲いているのを確認できたとして、気象庁が開花宣言をしました。 そうはいっても、東京は真冬並みの寒さで、小雨も降っ…

池上梅園(東京都大田区)の梅の花が見ごろです

梅の花が見ごろになりました。東京都内の話ですが・・・。 道路わきの梅の木には、ピンクや白色の花が咲いていて、新型コロナウイルス感染拡大のニュースで気がめいっている時だけに、いく分気分を和ませてくれます。 小雨が明け方から降った2020年2月…

「マスク」で新型コロナウイルス感染を「予防」できるのかしら(2020年)

新型のコロナウイルスに感染し、肺炎になって亡くなる人が世界中で増えています。発生源の中国では、テレビの映像をみると全員がマスクをしています。 東京でも、マスクが薬局やドラッグストアの棚から消えてから何日も経ちます。次の入荷がいつになるのか店…

雪化粧した丹沢・塔ノ岳の大倉尾根ルートのスケッチ(2020年)

記録写真集です。感じの良い写真も撮れました。 2020年1月18日、土曜日。体力チェックのために昔から登っている神奈川県西部の丹沢山塊・塔ノ岳に、大倉尾根ルートで行ってきました。 降る雪の中を歩きたかったからです。雪はやっぱりいいです。雪に…

正月の富士山を丹沢・塔ノ岳と丹沢山から眺めました(2020年)

肩の凝らない記録写真です。 2020年1月3日。快晴。 日帰りで神奈川県の丹沢山(たんざわさん)=標高1567㍍=に登ってきました。 重さ11キロのザックを背負って往復8時間40分(休憩時間含む)歩きました。 塔ノ岳山頂から眺めた富士山。 (1…

増える「家族葬」・・・人生の幕の閉じ方を考える

会社勤めをしていた時の上司(相談役)が、暮れに亡くなりました。 公表は「家族葬」が終わってからにしてほしい、というのがご遺族の意向。葬儀後、死亡日時と年齢、死因は会社内外に広報されましたが、故人の住所は非公表とされ、 弔電すら辞退されました…

氷点下の塔ノ岳では霜柱あり霧氷あり「エビの尻尾」あり!

東京の最高気温が5.8度と低かった2019年12月7日。神奈川県の丹沢・塔ノ岳(標高1491㍍)では雪が積もるかも、などという淡い期待から、いそいそと山に向かいました。 残念ながら雪にはめぐりあえませんでした。が、氷点下3度の塔ノ岳山頂では…