北穂高岳で味わう至福のひと時

標高3000㍍の北アルプスに登っていたころの写真記録、国内外の旅行、反戦平和への思いなどを備忘録として載せています。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「B29」に体当たりした調布飛行場の戦闘機「飛燕」と「掩体壕」

武蔵野の森公園で保存されている「掩体壕(えんたいごう)」 目次 陸軍の飛行場だった調布飛行場 陸軍戦闘機「飛燕」が配備された 掩体壕はいつ造ったの? 「B29」に東京上空で体当たりした! 「体当たり機」は滑走路横の掩体壕に配置した 「体当たり」を…

もう行くこともない・・・最後になった雪の富士山「剣ヶ峰」登頂の写真記録(2013年)

富士山の最高峰・剣ヶ峰(標高3776㍍)と噴火口(2013年5月25日撮影) ❝日本一の山❞富士山には、静岡市に住んでいた時に、11回登りました。富士山頂にある8つの峰の最高峰の「剣ヶ峰」に立てたのは、そのうちの6回でした。 2013年5月2…

これが凍てついた厳かな富士山! 11月に撮った写真(2009年)

エビの尻尾! 古い写真を整理していたら、日常生活ではなかなかお目にかかることのない、きれいな風景写真が何枚か出てきましたので、アップしました。 2009年11月3日に富士山に登った時に撮った写真です。(風が強すぎるため、9合目の先まで行って…

白馬岳~大雪渓から栂海新道で日本海の「親不知」までテント泊で縦走した記録

山と高原地図「白馬岳」から引用 北アルプス白馬岳の北隣に、朝日岳(標高2418m)があります。 その朝日岳の「吹上のコル」から、日本海の親不知海岸(新潟県糸魚川市)につながる延長約27㌔の登山道があります。栂海新道(つがみしんどう)といいま…

高山植物が美しいのは誘った虫に花粉を運ばせるためなのよ

北アルプス涸沢カールのお花畑(2022年8月5日撮影) 夏の北アルプス涸沢(からさわ)で、高山植物を楽しんできました。 2022年8月4日午後から6日の早朝まで、テント村で過ごしました。 ことしは雪解けが早かったようで、涸沢カールのお花畑では…

「コロナ」で夏の上高地・涸沢トレッキングが変わった

北アルプス涸沢の山小屋「涸沢小屋」でランチ! 北アルプスの涸沢(からさわ)に、10ヵ月ぶりに行ってきました。テントで2泊して涸沢カールの「お花畑」の写真撮影と、北穂高岳のピークハントを計画しましたが、北穂からの眺望を期待できそうになく、次の…