北穂高岳で味わう至福のひと時

標高3000㍍の北アルプスや富士登山、首相外遊の同行、奥様と国内旅行、反戦平和への思いなど備忘録として載せています。

立山縦走

ライチョウとの出会いと「立山・地獄谷」の温泉体験

ライチョウ。(2024年9月12日午前7時31分撮影) 「ライチョウ、見ましたか?」。 北アルプス立山連峰の主峰・雄山(標高3003㍍)から真砂岳、別山まで標高3000㍍の稜線を縦走しているとき、すれ違う登山者同士のあいさつの1つがこれなん…

立山稜線歩き:雲の中の冒険記

夏山シーズンが終わって本格的な紅葉が始まる前の2024年9月10日から12日まで、北アルプス北部の立山(たてやま)に行き、標高3000㍍の稜線歩きをしてきました。 天候に恵まれず、雲の中をひたすら歩きました。 東京・新宿を10日の朝出発し、…